2014年02月25日
フックについて【渓流用】
写真を見て気付かれた方もいらっしゃると思いますが、
私は渓流用のルアーも可能な限り
シングルバーブレスに変えています。
理由は
↓
私は渓流用のルアーも可能な限り
シングルバーブレスに変えています。
理由は
↓
「魚の負担を最小限にする」
とか
「ゲーム性を高くする」
なんてカッコイイ事は
ワカサギの卵一粒分も考えていません。
じゃあ、何でかって?
答えは一つだけです。
カエシ付のトリプルだと
「ランディングネットに穴をあける羽目になる」からです。
カエシ付のトリプルだと収納が面倒ですし
服に刺さったり、タオルに刺さったりするとイラッとしますし
体に刺さると笑えませんからねぇ。
フックを変な風に変えるとバランスが崩れて
ルアーの動きが悪くなる。と仰る方もいらっしゃると思いますが
初心者の戯言だと思って、
暖かく見守ってやってください m(_ _)m
Posted by 変コバ at 00:15│Comments(0)
│ルアー